hsskの日記

男子高校生になったkが、日々考えたどうでもいいことを綴るどうでもいい日記

将来の目標について

私は将来、学校の先生になろうかと思う。

理由は単純だ。小林よしのりの戦争論を読んで、戦前の日本人に対し素直に凄いと思ったからである。

私はこの国の政治家の為には多分死ねないが、故郷や父母や姉や友人や文化や歴史の為ならば死ねる気がする。

軽い気持ちでそんなことを考えるもんじゃないが、少なくとも親しい人の為なら私は死ねると思う。

そりゃあ誰だって死になくないだろうけども、私は親兄弟家族友人といった人が死ぬぐらいなら、自分が死んで他を守ってやるぐらいの気持ちはある。

それがどうして学校の先生になるのだろうか。自衛隊にでも行った方がよっぽど言い分が通ってるじゃないか。そう思う。

でも、私はその前に、人々の意識をもう少し変えていきたい。

私が高校に通い始めて2か月。

今日自転車でこけた。今までで通算3回目である。3回とも人通りの多い生活道路でのことだが、今日初めて「大丈夫ですか」と声をかけてもらった。

「今時珍しい物だ」と思った。そしてこんな風に思う自分が少し情けなかった。

少なくとも1回は、人の目の前で転んだのである。

その時目の前にいた人は、自転車を起こした時にはもういなかった。

きっと急いでいたのだろう。そう思い薄情だとも思わなかった。

でもこんなんじゃだめだ。困っている人ぐらい助けられる懐の広さがないと。

だから私は学校の先生になろうと思う。

そして子供たちに、戦前の日本人の精神、つまりは新渡戸稲造の「武士道」だとか、もっと抽象的には道徳心、公共心といったものを教えたいと思ったからである。

人の意識を変えるにはまず教育から。私は先生になって、日本人としてのアイデンティテイを自覚させ、この国の文化や歴史に敬意を持ってもらえるようになりたい。

そして私は少しでも、この日本という国が、日本人という人々が、昔のような気概と誇りを持ってくれるようになったらいいと思う。こまっている人に手を差し伸べられる人が増えればいいと思う。

私の中で明確に、これほど明確に将来の目標が定まったことは今までにない。

この時の意思を忘れないでいたいものだ。

後世の歴史の教科書について

リアルが忙しすぎる。

高校の生徒会パネエっすわマジで。

毎日じゃないけど忙しい日は7時過ぎまで学校とかざらだし、仕事内容も多くて大変だ、特に会計が。

もうね、帰ってきたら8時っすよ、8時どころか8時半になることもしばしば。

でも合唱祭の朝練のある期間は8時までに学校に着かなきゃいけないから、うちにいるより学校にいる時間の方が長いってことになると。

11時間勤務ってことですかね、職業学生って思った以上に大変だ。

そうすると自宅での勉強は持ち帰りの仕事になるのだろうか。毎日2~3時間は勉強したいんだけど、とてもそんな暇ないし。

 

話は変わるけどかっこいいってのはそうなりたいと思う所謂憧れからきてるんじゃなかろうか。

そして憧れってのは、未知からきてると思うんだよね。

自転車屋の兄ちゃんが壊れたチャリを修理してるところとか、土方のおっちゃんが道端でビール飲んで一息ついてるところとか、40後半のおっさんの「やりますか」みたいな前向きな姿とか、果てにはタバコ吸ってウィスキー飲んでる白髪の親父とか、なんかこう憧れるものはなべてかっこいい。

そしてそういうものは得てして自分の知らないことを知っている、自分に出来ないことを軽々とやってのけるところに憧れを感じると思うんだよね。

だから実は親父ってかっこい。

普段は寝てるかゲームしかしないし、うちの手伝いとかほぼしないし、どっかに連れてってもらうこともほとんどないし、実の息子を足蹴にするし、ニンジンとか食べらんないけど、

でも歴史について詳しいし、世界情勢とか経済についても詳しいし、機械だったらほとんどなんでも一通り使えるし、洋画、洋楽にも精通していて、ミリタリーとかの話題もすごいし、割と物理もできるし、宗教とか人間の心理、人種によるものの見方の違いとか知ってて、親父と話してると人類ってろくでなしの屑ばかりだけどこの世界って素晴らしいと思えてくる。

やはり偉大なるは先人かな。自分より20年上の人は無条件で敬えると思う。

なぜなら20年分長く生きてきたからではなく、20年分自分たちの住む世界を作ってきたから。

だから100年前の人はもっと敬える。でも5000年前の人間とか、ホモサピエンス以前の人類を敬えって言われても無理だよね。

自分の今住んでる小さな世界を作り上げてきた偉大な先人たちはやっぱりすごい。自分も100年後の人々の住む世界を生きていくうえで作り上げていけるだろうか。

 

作るとしたらやっぱり大きく作りたい。一人二人ではなく、千人二千人単位の人々の世界を作り上げたい。

そして後世の人の、例えば1億年後の人類が100億人いたとしたら、その中の10人ぐらいに知っていてもらえたらこれほどうれしいことはない。

後世の歴史の教科書にいい方向で載りたい。人が生きるということ、生きた証しということではこれがやはり一番だろう。

 

久しぶりに自分の考えを日記に書いた気がする。

高校の部活について

4月から高校生になり、入学式に唯一スリッパで出席し、入学二日目で30分遅刻して皆勤賞がなくなるなど、なかなか高校生を満喫している私だけども、高校の部活ってのは根本から中学とは違うもんだ。

中学の時は部活動は毎日強制参加で、やることもはっきりしていたし、先輩と後輩が仲が悪かったのが当たり前だったけど、高校の部活ってのは、少なくとも文科系の部活はそんなこと全然ないってのは驚いた。

漫画研究部に行ってみたら遊戯王やってる先輩とお菓子食べてる先輩と大富豪を先輩とやってるクラスメイトの提督がいて、漫画研究部って何だろうって思った。

文芸部ではモンハンとかゴットイーターやってたりするらしいし、物理部にはなぜかスーファミのコントローラーがあるし、高校の部活ってフリーダムだなあと思った。

しかし、アニオタ的な先輩とかゲーム好きの先輩がいるのはうれしいが、銃に興味のある先輩がなかなか見つからない。

やはり、エアガンは持ってきたらまずいって思ってるからなんだろうか。いや、でもゲームがオッケーでエアガンがダメなのは危険かどうかってことなのか?どっちも私物として持ち込もうと思えば持ち込めないことはないと思うんだけど。

というか、私物としてではなく堂々と学校にエアガンを持ち込むにはやはり同好会を作るしかないのか。そりゃそうだよね。そもそも堂々と持ち込むものじゃないし。いや別にエアガンでなくてモデルガンでもいいんだけども。

ミリタリー同好会でも作るか。いや、ミリタリーじゃ範囲が広すぎるからエアガン・モデルガン同好会かな。活動方針は同じ趣味を持つ友人と共通の話題を持って親睦を深める的な感じで。

しかしまあ絶対親とか教師には人気でないよねこんな同好会。見るからに怪しげな格好の連中が薄暗い部屋でエアガン持ってガチャガチャやりながら熱く議論してるって想像したら不審者の集団じゃねえか。

かといってサバゲー同好会はあまりにも難しい。場所もなければ銃もない。おまけに装備もそろえられん。千葉県だからフィールドはいっぱいあるけど、そういう所でやってるやつは基本18禁持ってないとやってられんし、そもさん18禁は高校生持てないし。

それに、よしんばそれらの問題、つまりは場所とモノの問題をクリアしたところで、果たして参加者はどのくらいいるのやら。サバゲーやるのに参加人数5人とか言われてもつまんねーだろうに。

やっぱり他のミリオタも取り込んでミリタリー同好会として大きく活動するか?いやでも戦闘機マニアと軍装備マニアと艦船マニアじゃあまったく話が合わないだろうし、どうしたものか。

しかしいつかは作りたいもんだエアガン・モデルガン同好会。高校の先生に相談してみよう。そしていつかは部活動として、部費を学校からもらってエアガンとか買いまくって、金網にフックかなんかで飾るんだ。なんかよく映画の軍隊の武器庫とかにありそうな風にしてさ。うはwww夢だけがひろがりんぐwwwww

野望だけは大きく持って、実現に向けてまずは先生と先輩にネマワシするため生徒会役員になって、山吹色のお菓子(税込216円)送って、みたいな。そんな感じ?

高校の勉強について

こんな今更になって言うことでもないかもしれんが、高校に上がる前に中学でわからなかったところの総復習がしたい。

特に英語。あと数学も。後は理科の電流の辺りと生物辺りと社会の日本地理と国語の助動詞助詞とかの文法。並べてみたら五教科全部やん。うっわー大変だ。

せめて国語の文法と英語と数学の三教科ぐらいはやりたい。大真面目にやってみたい。

一度本気を出してテスト勉強したらどうなるのかやってみたかったんだよね。

割と勉強って楽しいっていうか、解れば楽しいから本気で暇つぶしに勉強とかやってみたいと思っている。

けども中一の頃の教科書は全部捨ててしまったのでどうしようかと絶賛悩み中なのよね。ほんとどうしてくれようか。

とまあこんな具合に話してたら、頭おかしいってお姉さんに言われてしまった。高校の初めの方で中学の総復習テストみたいなのがあるからとりあえずそれに向けてガッツリ勉強しようかと思う。そんなの時間の無駄だって言われたけどね。

時間の無駄なんて言ったら人生なんて時間を無駄遣いしながら生きてるような物なんだから、自分の好きなようにやってみたいように無駄遣いするよね普通。

好きなだけ時間を浪費して、その結果がその人の人生なんじゃないかなと自分は思っているわけで。どうせ浪費するならこうするべきああするべきとか考えずに、こうしたいからこうするああしたいからああするでいいじゃんと思う。その結果後悔してもそれはまあ次やんなければいいだけの話だし。

だから誰にも好きなようにやる権利があって、それを邪魔する権利ってのは誰も持ってないと思う。

まあ、こう書いてみると矛盾してるんだけどねこれ。

でも個人に効果が及ぶ範囲では誰でも好きにやっていいんじゃないかな。今日はそう思った。

高校生になることについて

一応、第一志望の公立に前期で合格し、4月からjhsskからhsskになるわけだが、何か変化があるだろうか。

今の所、自分自身に変化がありそうな気配はない。相変わらずこんな中二病こじらせたような根暗な日記をつらつらと書き続けるようだ。

ところで、女子高生がjkなら男子高校生ってdkじゃね?っていうことに気付いた。

dk、つまりあいつか。

   __         i`:.       __ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\    ,::-'",...)ッホッホッホッホッホホーホwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )      ウッヒャッホーオwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"          ウーホホホホホーwwwwww

 

OK、つまり私は裸ネクタイのゴリラになるということか。嫌だなあ。

まったく関係ないけど、今日点数の開示に行って来たら予想よりも27点も低かった。

予想点は四捨五入して410点だけど、実際は四捨五入して380点、むーん。

しかし、一教科だけ受験者順位が1位の教科があったことがうれしい。前期後期合わせて多分700人ぐらいだけど、そんなかで1位。つっても何人1位がいるのかわからんけどね。

その教科だけで合計点の4分の1以上取ってるし、やっぱ社会って面白いわ。

高校生になったら、好きなことして遊びたいもんだ。今日はそう思った。

ボカロと人の歌う声の違いについて

今日、最後の定期テストが終わった。

家に帰り、明日提出のワークをやりながらボカロの曲を聞いていた。

ボカロの曲ってなんか、食べものに例えるならハンバーガーみたいなものだと思う。

手軽で、あまり良い物ではない。中には良い物もあるが、基本的にはどちらかと言えば質の悪い物に入る。しかし時たま無性に聞きたくなる。そんな感じ。

しかし、ボカロの曲も所謂歌い手の歌うものと原曲ではまったく違うもののような気がする。

ボカロの声というのは、ボーカルではなく楽器の一つのようなもので、だからボカロの曲というのはインスト曲とあまり変わらないような気がする。

対して人の声はボーカルであるから、それは楽器とは言えない。

その最大の違いはやはり歌っているものだろう。

人の歌う声は、しっかりと歌詞を歌っているものが多い。一部例外もあるが、基本的に人の歌うものは歌詞を歌うものだ。

それに対し、ボカロの声というものは、音を歌っている。歌詞の音をなぞっているから、それはつまり楽器である。

だから、ボカロの曲の原曲は、まったく歌詞が耳に入ってこない。しかし歌ってみたも歌詞は耳に入るが、原曲にあったその曲らしいいいところがなくなってしまう。

ほとんど関係ないが、某あけびの歌はどちらかというとボカロ曲に近いものを感じる。

あと歌い手の中で、聞いてみて思ったがおそらく私はVIP店長さんと蛇足さんがあまり好きではないようだ。

店長の方は、なんか力強いと汚いをはき違えてる気がする。あと綺麗な時と汚いときとでまったく声が違う。もう根っこから違いすぎて誰これってなる。

蛇足の方は、なんか聞いてて恥ずかしくなってくる。へたくそなV系バンドのボーカルみたいな歌い方してるし、カッコつけてドヤ顔で歌ってる感じがぷんぷんして聞くともやもやする。なんかこう、クラスの勘違いオタクがカッコつけて歌ってるような、そんな感じ。

ボカロの曲はボカロが歌った方がいいし、普通の人の曲は普通の人が歌った方がいい。今日はそう思った。