hsskの日記

男子高校生になったkが、日々考えたどうでもいいことを綴るどうでもいい日記

将来の目標について

私は将来、学校の先生になろうかと思う。 理由は単純だ。小林よしのりの戦争論を読んで、戦前の日本人に対し素直に凄いと思ったからである。 私はこの国の政治家の為には多分死ねないが、故郷や父母や姉や友人や文化や歴史の為ならば死ねる気がする。 軽い気…

後世の歴史の教科書について

リアルが忙しすぎる。 高校の生徒会パネエっすわマジで。 毎日じゃないけど忙しい日は7時過ぎまで学校とかざらだし、仕事内容も多くて大変だ、特に会計が。 もうね、帰ってきたら8時っすよ、8時どころか8時半になることもしばしば。 でも合唱祭の朝練の…

高校の部活について

4月から高校生になり、入学式に唯一スリッパで出席し、入学二日目で30分遅刻して皆勤賞がなくなるなど、なかなか高校生を満喫している私だけども、高校の部活ってのは根本から中学とは違うもんだ。 中学の時は部活動は毎日強制参加で、やることもはっきりし…

高校の勉強について

こんな今更になって言うことでもないかもしれんが、高校に上がる前に中学でわからなかったところの総復習がしたい。 特に英語。あと数学も。後は理科の電流の辺りと生物辺りと社会の日本地理と国語の助動詞助詞とかの文法。並べてみたら五教科全部やん。うっ…

高校生になることについて

一応、第一志望の公立に前期で合格し、4月からjhsskからhsskになるわけだが、何か変化があるだろうか。 今の所、自分自身に変化がありそうな気配はない。相変わらずこんな中二病こじらせたような根暗な日記をつらつらと書き続けるようだ。 ところで…

ボカロと人の歌う声の違いについて

今日、最後の定期テストが終わった。 家に帰り、明日提出のワークをやりながらボカロの曲を聞いていた。 ボカロの曲ってなんか、食べものに例えるならハンバーガーみたいなものだと思う。 手軽で、あまり良い物ではない。中には良い物もあるが、基本的にはど…

お勉強楽しい(白目)

受験勉強について

昨日、滑り止めの私立の合格発表があった。 私はSとAとBの三つを判定してもらったのだが、Sに受かっていた。 Sの偏差値は大体63か4ぐらいらしい。 1500人ぐらいのうち、前期でSは25人、補欠みたいなのも合わせて大目に見積もって60か70人ぐらいってと…

過去問の解説について

今日、某私立高校の過去問をやっていた。 そのうちの数学の問題の一つが意味がわからず、解説を見た。 その問題を書いておこう。 1、2、3、4、5の数字を一つずつ書いたカードが二枚ずつ合計10枚ある。このとき、次の問いに答えよ。 この中から3枚取り出して…

夜の賢者タイムについて

夜はなぜかいろいろなことに思案が巡る。 ほとんどは、というか全てどうでもいいことなのだが、日記に書くようなこともだいたいは夜に思い付く。 専ら、風呂に入っているときに思い付くことが多いが、なぜかはわからない。 そのほかには、帰る途中に友達、主…

一人称と三人称について

男で一人称わたしはおかしいのだろうか。 学校では俺だが、こうして家にいるときは一人称が私である。 他にも、~だろうかを~かしらねと言ったり、思わなかったを思わなんだと言ったり、どうも日本語が変な気がしてならない。 オネエ口調とか言われるのは嫌…

学校行事で歌う合唱曲について

今日、三月の予餞会で歌う合唱曲の楽譜が配られた。 どんな曲かと見てみれば、「桜ノ雨」である。 聴いたことがなかったので、家に帰ってからggったところ、ボカロの曲らしい。 いくらなんでもそれはないんと違うか。 一応後輩たちに向けて歌う曲で、しか…

テスト勉強について

今日、クラスの女子が大声で話していた。 聞こえてきた内容は、模擬試験の事だった。 どうやら今度、模擬試験があるらしい。そのために勉強をしなければならないそうだ。 私は思う。模擬試験なんだからそこまで勉強しなくてもいいのではないかと。 模擬試験…

苦手な教科の勉強について

最近、学校での勉強って意味あるのかとか考えてしまう。 果たしてこれは一年遅くやってきた中二病なのか? 中学校で学んだことは、精々国語と英語くらいしか将来使わないのではないかと思う。 国語だって、使うのは漢字ぐらいだろうし、英語も英単語と文法ぐ…